背伸びするだけで体重が減るって聞くと、
本当かな?と気になりませんか。
この「背伸びするだけダイエット」
食べる前に1日3回、
わずか1回1分間でできるという
大変お手軽で簡単な方法なのです。
しかも背伸びをするだけなので、
・腰痛を抱えてる方
・膝や足首に痛みを持っていたりする方
など無理せずにできるのです。
▶忙しい朝たったの5分!原因を知り簡単解消ストレッチで肩こり知らず
スポンサードリンク
背伸びするだけダイエット
褐色脂肪細胞を運動で刺激するため、
減量につながります。
また、背中の筋肉を鍛えることにより、
基礎代謝の上昇効果があります。
そのため、短期間で勝負をするようなダイエットではなく、
時間をかけて、ゆっくりと実施していくタイプのダイエットといえます。
▶疲労は顔に現れる「疲れ目・頬たるみ・毛穴開き」原因と対処法
背伸びするだけで
このダイエットでは、
毎回の食事前に背伸びを行うため、
内臓を支える筋肉を刺激し、
ドカ食いを防ぐことができます。
また、背中の筋肉を刺激し、
周辺の褐色脂肪細胞に影響することから、
脂肪を燃焼させていくのです。
▶テレビでも話題に肩こり頭痛に効果「筋膜リリース」簡単方法とやり方
2つの脂肪細胞
脂肪細胞には
「褐色脂肪細胞と白色脂肪細胞」
の2種類があります。
褐色脂肪細胞は:
余分なカロリーを燃焼させる
白色脂肪細胞は:
余分なカロリーを蓄えようとする
背中には、
この褐色脂肪細胞が多くあるため、
背伸びすると、
余分なカロリーを燃焼してくれるんです。
▶肩甲骨はがしダイエット方法で美しい姿勢・骨盤矯正・肩凝り健康効果
褐色脂肪細胞を刺激する
とても簡単な方法ですので
是非試して頂きたいと思います。
両手を向かい合わせた背伸び
足を肩幅に広げて両腕を真っすぐ上にあげます。
指先まで真っ直ぐに伸ばしたら大きく深呼吸
その体勢のまま、
・5秒間で鼻から息を吸います。
・5秒かけて口から息を吐きます。
これを3セット行います。
手の組んだ背伸び
手を組み、
手の平が上になるようにして背伸びします。
この時も
・5秒間で鼻から息を吸います。
・5秒かけて口から息を吐きます。
これを3セット行います。
医学博士考案 簡単ダイエット!
「背伸びダイエット」正しいやり方
これを3食の食事前に行うのです。
また、時間があるときには、
食事前とか関係なく行ってもいいと思います。
▶「胸張りダイエット」簡単なやり方でバストアップ効果と痩せ方法
スポンサードリンク
まとめ
背伸びするだけダイエットの効果や方法について、いかがだったでしょうか。
とても簡単にできるダイエット方法ですが、
成果が短い期間で出てくるものではないので、
飽き性の方や、短期的に結果を望む人には向いていないダイエットです。
でも、時間が無い人でも隙間時間ででき、
コツコツできる人にはお勧めです。
朝や夜については、
家で行えばいいので抵抗はないかもしれませんが、
昼ごはん前については、人前では少しやりづらいですよね。
トイレなんかで軽く背伸びをしてから
食事をとるようにしても良いかもしれませんね。
背伸びするのは気持ちいいことですので、
仕事で疲れた時や眠気が強いときなんかに
リフレッシュに背伸びするだけダイエットをしても良いかもしれません。
🔻これを読んでからのオススメ記事
▶超簡単1分で出来る顔ヨガで小顔へ1週間で効果が期待でき美髪にも
▶むくみ冷え下半身太り5つの基本効果で座りながら簡単ダイエット方法
▶骨盤ダイエット効果とは姿勢や癖を意識し女性特有の悩みも解消きる