日常的な癖やバランスで歪んでしまう骨盤。
長時間のデスクワークやバッグの持ち方、
足を組んでしまう癖など、
身近な原因が積み重なって歪みが生じます。
骨盤が歪むと何にどう影響するのか見て行きましょう。
▶簡単やり方「ひねるだけダイエット」むくみ解消、血行促進で痩せ効果
スポンサードリンク
骨盤ダイエット
▶テレビでも話題に肩こり頭痛に効果「筋膜リリース」簡単方法とやり方
骨盤が歪む結果
ひとつは、内臓の位置や
お肉の付く位置が変わってしまうこと。
開いたり、歪んだりしてしまった
骨盤によって内臓の位置が下がりぽっこりお腹の原因に。
また、内臓の機能が低下してしまうことによる、
冷えや浮腫みもダイエットの大敵です。
循環が悪くなった身体は
ウエストがだらしなくなったり、
付いたら落とすのが大変な
セルライトを蓄えてしまったりします。
いくら食事制限や運動をしても、
落ちてほしい箇所が落ちず、
理想のシルエットになかなか辿り着きません。
またダイエットを挫折してしまう原因でもあります。
▶おデブさん「病気やケガで大変でした」短編・体験談集Case61~70
骨盤が歪みを修整
逆に言えば、骨盤の位置を整えれば、
快調なダイエットライフと
内臓の働きにも嬉しい効果があると言えます。
日頃継続してストレッチや運動をすれば
その効果は高いと言われています。
・フラフープを回すように
・骨盤を左右同じ回数回したり
・おしり歩きをしてみたり
ハードルの低いところから
取り入れられる運動は多数あります。
骨盤矯正 腰回し
骨盤矯正を専門としている整体に
通うのも、もちろん一つの方法ですが、
自宅でセルフケアから始めるのも、
ながらダイエットとして気軽にできる方法です。
骨盤周辺の筋肉をストレッチで緩め、
運動で鍛えることでぽっこりお腹の解消や
背中、お尻のお肉を落ちやすくしてくれます。
上下のバランスが整えば、
肩こりや腰痛の改善にも繋がります。
ダイエットにどうぞ、
骨盤矯正体操
口コミ:
腰の痛みと強張りがなくなりました。
とても気持ちいいストレッチです!
▶「足の指回しダイエット」リフレッシュ痩せ効果!簡単なやり方と方法
修整で女性特有の
骨盤はダイエットのみならず、
女性特有の婦人科系の悩み解消にも効果的です。
骨盤がアンバランスだと、
子宮に負担がかかり、
重たい生理痛や生理不順の原因にもなります。
これらが軽減されれば、
肌荒れ改善にも繋がり
女性には嬉しい効果が期待できます。
▶健康な子宮を「おデブさん女性の月経異常と妊婦のリスク」20代30代
歪みが修整できると
骨盤の位置が正常に整えば、
血流が良くなり代謝も上がります。
ストレッチや運動を継続するほど、
ダイエット効果が高まり、
太りにくい身体作りを手に入れることができます。
今まで滞っていた血流を改善すれば、
身体の廻りがよくなり、
疲労回復、冷え症改善が叶います。
身体の中心にある骨盤だからこそ、
さまざまな役割を担っています。
そこのバランスが崩れてしまえば、
見た目にも中身にも良い事はありません。
▶「おデブさん女性の糖尿病リスク」更年期40~50代・偏った20~30代
スポンサードリンク
まとめ
毎日の姿勢や癖を意識し、
骨盤に負担のかからない
生活を心がけることが大きな一歩です。
日常的にストレッチや運動を取り入れれば、
ストレス発散にもなります。
内臓活性化を目指し疲れにくい身体作りを。
そして骨盤をあるべき場所へ戻す努力で、
理想のボディラインを手に入れましょう。
🔻これを読んでからのオススメ記事
▶教えたくない方法7k痩せたダンスダイエットでメリハリボディー効果
▶むくみ冷え下半身太り5つの基本効果で座りながら簡単ダイエット方法
▶女性の8割以上が抱えてる「セルライト」はがして流す3つの効果方法