過食症とはその名の通りで、
意識の有無にかかわらず
無性に食べ過ぎてしまう病気の事をいいます。
ストレスや低血糖症などが
発症の原因にあげられますが
その他に、
多くの女性が経験している
ダイエットも大きく影響しています。
低血糖症:
血糖値の上がり下がりが激しく、
常に脳が糖分を欲しがる状態です。
▶「おデブさん女性の糖尿病リスク」更年期40~50代・偏った20~30代
スポンサードリンク
目次
ダイエットと過食症
過食症が初めて発症する時期は、
殆どが10代から20代前半といわれています。
痩せ願望が強く
「ガリガリになりたい、太りたくない」という強い思いから
過度のダイエット(摂食障害)に走ってしまう女性が多くいます。
軽い食事制限から始めたつもりがだんだんエスカレートしていき、
最終的には食べることに対する恐怖心が芽生えてしまうケースです。
その反動で過食症に陥ってしまい、
・食べてしまった事の後悔から嘔吐し
・食べては嘔吐を繰り返したり
暴飲暴食が止まらなくなる人も少なくありません。
▶「ダイエットと拒食症」危険な病気とは痩せたい女性の心理10代20代
30代~40代以上の
過食症
10代~20代の若い女性に関しては
以上のような理由が挙げられますが、
30代~40代以上の働く女性や
子育て真っ只中の女性が過食症になるのはなぜでしょうか。

ストレス:
体重や体型の悩みが
尽きないことへのストレスをはじめ、
職場の人間関係や業績に対するプレッシャー、
家庭環境や子供の成長など
さまざまなストレス要因がありますが、
特にそのストレスを重く受け止め、
悶々と一人で悩んでしまう女性は注意が必要です。

完璧主義:
上記のストレスとも関係しますが、
「こうしなければならない」
「本来こうあるべきだ」という意識が強く、
妥協やそれ以外の状況を
認めることができないような完璧主義の人は、
逃げ場をなくしてしまい、
過食する事で気持ちを落ち着かせようとしてしまいます。

自分に自信がない人
優柔不断:
痩せているのに自分に自信がなく、
身体のコンプレックスを人一倍感じてしまう人です。
自信がないがゆえに、
人前では良い子を演じていたり
大人しいタイプの女性が、
人目につかないところで、
想像ができないほど過食してしまっている場合があります。
▶「おでぶさん女性の大腸がんのリスク」死亡率1位、肥満との結びつき
過食症から回避する
考え方や方法
一度発症してしまうと、
強い意志を持たないと解消が難しい過食症です。
しかし、ダイエットで悩む女性は
いつ陥ってもおかしくない病気ですので、
その際どのように抜け出せば良いのか、
考え方や方法をいくつかご紹介します。

ダイエットをやめる
高カロリーの物や自分の好物を
ドカ食いするタイプの人もいますが、
ストイックなタイプの人は
痩せる事への執着から、
食事内容よりもカロリーを
いかに低くするかということばかり考えてしまいます。
低カロリーのものでも
暴飲暴食は胃に負担がかかりますし、
必要な栄養素が摂取できないため、
免疫機能や体力を著しく低下させます。
まずは栄養バランスの良い食事を心掛けて、
体を整えましょう。
炭水化物やタンパク質もしっかり摂り、
体に必要な栄養素で満たせるよう
食事内容を切り替えることが大切です。
▶体験談40代で10k痩せた夕食を早めにダイエットと簡単筋トレ方法

吐かない
過食症の女性のうち殆どの人が、
食べた後、嘔吐することにより罪悪感から逃れようとしています。
一度口にした食べ物は、本来胃や腸で消化され、
大腸で便へと変えられて排泄されるのが自然の流れです。
この流れに逆らって
食べ物を外に吐き出すと、
体に大きな負担を与えてしまいます。
もちろん嘔吐している最中は、
本人の心の負担も大きいため、
そのストレスと嘔吐後の空腹によってまた過食に繋がります。
食べ過ぎたあと
一時的に太ってしまったとしても、
嘔吐せずに食欲を一度リセットし、
正常な食生活へ戻れるよう頑張ってみましょう。
▶16k痩せ人生が180度変わった体験談スープ置き換えダイエット

少量をこまめに食べる
食欲の暴走は、
少ない回数で大量に食べる事が大きな要因です。
朝昼夜の3食を少なめにして、
午前と午後に果物やナッツ、スムージーさつま芋など
体に良くお腹に溜まるものを
間食として食べる事をオススメします。
もちろん食べ過ぎて
過剰なカロリーを摂取する事は禁物です。
また、自宅や職場に
たくさんお菓子をストックしている人は
それらを破棄し、
余計なものが手に届かないような環境づくりに努めましょう。
▶食べ制限はストレス海外セレブでも常識スナッキングダイエットで効果
スポンサードリンク
まとめ
痩せている友人にダイエット方法を聞くと
「食べた後吐いているんだ」と軽い感じで言われて、
そんなに簡単ならば
自分もと始める女性が多い過食嘔吐ですが、
これは”過食症”という立派な病気です。
過度のストレスに加えて
この過食症(拒食症とセットで摂食障害といわれます)に陥ると、
栄養不足だけでなく、
女性ホルモンのバランスが崩れて、
無月経や排卵障害を引き起こす危険性もあります。
▶健康な子宮を「おデブさん女性の月経異常と妊婦のリスク」20代30代
暴飲暴食からの嘔吐は、
身体にとって、
また無駄なお金を使うという事を考えると、
良い事は一つもありません。
過食症を回避するためにも、
まずはストレスを溜めない生活を心掛けて、
そのうえで自分にあった
正しいダイエット法に出会いたいですね。
🔻これを読んでからのオススメ記事
▶おデブさん「病気やケガで大変でした」短編・体験談集Case1~10