30歳を過ぎた頃から
明らかに痩せにくくなった…
お腹や太ももに
凸凹したものが目立つようになった…
という女性が多くいます。
というのも、
人は加齢と共に代謝が落ちて痩せにくくなりますし、
なかでも
脂肪を蓄積しやすい体質である私達女性は、
8割以上がセルライトを抱えていると言われています。
脂肪の周りに蓄積される
凸凹したセルライトとは一体何なのか、
また、それを潰してなくす方法はあるのでしょうか?
▶肩甲骨はがしダイエット方法で美しい姿勢・骨盤矯正・肩凝り健康効果
スポンサードリンク
目次
セルライトはがし
▶簡単方法セルフリンパマッサージ効果で脂肪連鎖になるまえに美効果を
そもそも
セルライトとは
お肌のすぐ下(皮下組織)にある脂肪細胞が、
リンパや血管から出てきた余分な老廃物と結びつき、
そのまま肥大化することが原因で作られます。
「脂肪と老廃物の塊」として、できたセルライトは、
脂肪細胞が集まりやすい
・お腹
・太もも
・お尻などに
集中して出来てしまいます。
前述した通り、
脂肪細胞はお肌のすぐ下にありますので、
放っておけばおくほど
セルライトは、どんどん肥大化し、
お肌を表面まで押し上げて凸凹になってしまうのです。
▶超簡単「つまむだけダイエット」やり方と方法がわかれば部分痩せ効果
セルライトの
できる理由
老化によるものや運動不足はもちろん、
食生活の乱れやホルモンバランス、
喫煙やサイズが合わない下着の着用など、
私たちの生活はセルライトが出来てしまう原因であふれています。
特に加齢によるものは防ぎようがありません。
しかし、出来てしまったセルライトは、
ただ減量するだけのダイエットで自然に消える事はありません。
その撃退方法について詳しくご説明します。
▶日々忙しい30代40代ダイエット内臓脂肪と皮下脂肪での恐い病気
セルライト
3つの撃退方法
セルライトは脂肪細胞の周りに老廃物がくっついて肥大化したものです。
体重が減ると脂肪細胞自体は小さくなるのですが、
老廃物はそのまま、まとわりついていて、
次から次へと流れてくる仲間を引き付けてしまいます。
そのため。
老廃物自体を”はがして”しまわなければなりません。
「セルライトつぶし」
と言うと怖い感じがしますが、
厳密にいうと
「はがして流す」方法で撃退します。
▶太ももが大きい3つの原因と理想の計算式で効果的に細くする方法

1:
水分をしっかり摂る
”むくみ”を気にして
水分を控える方が多いのですが、
体に水分が溜まってしまう原因は、
水分を多く摂るからでなく、
水分を循環させる
体内の機能が停滞してしまうからです。
普段から水分をしっかり摂って、
水分を循環させる腎臓の動きを活発にしてあげましょう。

2:
下半身を温める
冷えは老廃物の大好物です。
体が冷える事で血行やリンパの流れが停滞し、
老廃物も流れずに蓄積されてしまいます。
特にセルライトが溜まりやすい下半身は
普段から温めて、
お風呂にもしっかり漬かり、
冷え知らずの身体を作りましょう。

3:
リンパマッサージ
水分をしっかり摂り体も温まったら
極めつけのマッサージです。
下半身は鼠蹊部に向かってリンパが流れているため、
・足裏からほぐして
・ふくらはぎ
・膝上から太腿へ
力強くマッサージで流します。
肌を傷つけないよう
オイルやクリームを使って下さいね。
さするだけでは意味がありません、
また強すぎると、
うっ血やアザができてしまうため、
痛気持ちいい強さで行いましょう。
足のむくみをとるリンパマッサージ
スポンサードリンク
まとめ
年齢を重ねると、
お肌を露出する機会が減るため、
セルライトの存在に気づいても
放置している女性が結構います。
減量と同時に
セルライトケアもしっかり行って、
銭湯やプール等での露出も怖くない滑らかな
お肌作りをしてみてはいかがでしょうか?
🔻これを読んでからのオススメ記事
▶エステは高額だから自宅で簡単キャビテーションで脂肪セルライト消滅
▶むくみ冷え下半身太り5つの基本効果で座りながら簡単ダイエット方法
▶コアを意識し体幹トレーニングで6つの効果、女性に嬉しいライン美を