動かなくても、
ただボーっとしていても
普通に寝ててもカロリーは
消費されてるのを知っていましたでしょうか?
それを
「基礎代謝」って言うんですが、
簡単に説明すると、
あなたが生きていくためには、
心臓が動いてたり、呼吸をしてたり、
血液が流れてたりと、
当たり前のような事が日々繰り返してます。
それらの
動作エネルギー=消費カロリー
となるわけです。
スポンサードリンク
基本が分かれば
えぇぇぇ!?
でも動いたり歩くのも消費カロリーですよね?
はい、それも消費カロリーです。
あなたの1日での消費カロリーは
基礎代謝+運動消費カロリー=総消費カロリー
生きていく為には、
必ず食べたり飲んだりしますよね。
それが摂取カロリーです。
単純に考えると
総消費カロリーより摂取カロリーが少なければ痩せていきます。
確かに、そうですねぇ…
でも摂取カロリーは、その料理や食べ物、飲み物で
カロリーは分かるようになってますが、
総消費カロリーって分かりませんよね?
それが、分かるんです。
正確な総消費カロリーは出ませんが
計算式があるんです。
性別、年齢、身長、体重で
基礎代謝の消費カロリーが分かります。
それに大体の1日での運動量を合わせると
おおよそではありますが総消費カロリーが出てきます。
総消費カロリー-摂取カロリー=痩せていく
さらにダイエットとしての運動を加えれば
効果的に痩せるという事になります。
なんか聞くだけなら簡単そうだけどねぇ!?
スポンサードリンク
まとめと注意
たとえ何もダイエットをしてなくても、
普段の生活において
消費カロリーより摂取カロリーが少なければ
黙っていても痩せていくのです。
無理なカロリーダイエットは長続きしませんし
これは身体に良い食べ物
納豆、コンニャク、豆腐、野菜類、
海藻類、乳製品などの1品ダイエットです。
たしかに一時的には痩せます。
しかし長期継続ともなれば
栄養のバランスが崩れ身体にも影響が出てきます。
また過度なストレスにより
反動でのリバウンドへとも繋がります。
栄養のバランスを考えた食事(摂取カロリー)で
また身体の基礎代謝を
上げるような食事をとりたい所です。
それにより
脂肪の燃焼効果を高め
痩せやすい身体へと進んでいければと思います。
更に適度な運動を行えば、
ダイエットとして
自分の理想とする体系へと導く事が出来るでしょう。
ダイエットは決して短期間での目標ではなく、
長期的に無理のない目標をたて健康的に行うものです。
痩せた自分のイメージを想像して頑張りましょう!
🔻これを読んでからのオススメ記事
▶寝るだけで痩せる?オーバーナイトダイエットの真相と正しいルール
▶成功して痩せるダイエット方法とは大切な3つがなければ絶対に不可能!