運動して健康的に痩せたい。
家事や仕事が忙しくて運動する時間を中々作れない。
そう考えている方はきっと多いと思います。
つらい食事制限や運動も
無理をして行ってしまうので続かず、
中々ダイエット出来ないという人もいるかと思います。
ですが、
まとまった時間がなくても、
健康的にかつ気持ち良く、
つらい思いや我慢をしなくても出来るダイエット方法があります。
それが足の指回しダイエットです。
▶いつでも簡単1分で驚きの効果「片足立ちダイエット」やり方と方法
スポンサードリンク
足の指回しダイエット
▶超簡単1分で出来る顔ヨガで小顔へ1週間で効果が期待でき美髪にも
足の指を
回すことでの効果
足指のコリが解消されます。
足の裏の筋肉や筋膜のバランスが整ってくるので、
歩いたり立ったりする動作やその姿勢を正しく保つことが出来るようになります。
その状態で運動することにより、
筋肉が本来の能力を発揮するように発達します。
そうなると、
余分な脂肪がつきにくくなってきます。
正しく立って歩くことで、
足だけでなく、全身の歪みも改善されてきます。
また、そうすることで、
痩せやすい身体に体質を改善することができ、ダイエットにつながるのです。
▶簡単やり方「ひねるだけダイエット」むくみ解消、血行促進で痩せ効果
足の指を
回すことでの根拠
足がしっかりとすれば筋肉が正しく発達し、
筋力がつくことにより基礎代謝が上がることで余分な脂肪を燃焼します。
また、足の指は、心臓から一番遠い末端の部分です。
心臓から一番遠いことから、
足の指の血行が良くなれば全身の血行も良くなります。
そのため、足指の血行が改善すれば、
全身の血行改善につながっていくと考えられます。
全身の血行が良くなることで、
内臓の働きも良くなり、
新陳代謝が上がることから、
基礎代謝も向上します。
そうすることで痩せやすい身体になるのです。
▶肩甲骨はがしダイエット方法で美しい姿勢・骨盤矯正・肩凝り健康効果
足の指を回す
タイミングとやり方
▶おデブさん「恥ずかしい」短編・体験談集・Case91~100

タイミング
足指回しを行うのは、
入浴中や入浴後がベストなタイミングです。
身体が温まっているからです。

やり方
まずは親指から順番に回していきます。
手の指で足の指を引っ張り、五回回します。
それを小指まで順番に回していきます。
片足が終わればもう片足も順番にします。
全部の足が終われば終了です。
足指回し=やさしいヨガのほぐし法
このときに、
効果を高めるためにマッサージもしてみましょう。
足の指と指の間にはリンパがあります。
ここを親指と人差し指を使って押してやることで、刺激を与えます。
これも全部の指の間に対して行っていきます。
▶注意点を守れば簡単すぐできる塩風呂ダイエットデトックス効果も抜群
スポンサードリンク
まとめ
とても簡単にでき、
色々なツボに作用するので気持ちの良い、
ダイエット効果のある足指回し。
お風呂上がりのリラックスタイムに取り入れてみませんか?
心も体もリラックスした状態でとれる睡眠は、次の日の活力にもつながります。
足の指回しダイエットを実践して、
健康でイキイキした日々にしていきましょう。
🔻これを読んでからのオススメ記事
▶寝るだけで痩せる?オーバーナイトダイエットの真相と正しいルール
▶骨盤ダイエット効果とは姿勢や癖を意識し女性特有の悩みも解消きる